冷え易い方の 腰痛、排尿困難、老人のかすみ目に |
[第2類医薬品] |
|
|
[剤型]
丸剤
|
|
出 典 |
中国後漢代『金匱要略』 |
原処方名 |
八味地黄丸 |
製品説明 |
金匱腎気丸は3世紀の初め、中国東漢時代の名医・張仲景の著した医学書「金匱要略(きんきようりゃく)」の中に、「腎気丸」として記載されている薬のことで、「八味丸」又は「八味地黄丸」の名称で、古くから用いられています。
中高年者の組織や機能の老化に伴って起こる様々な疾患に応用されている処方です。
|
効能・効果 |
体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく、尿量減少又は多尿でときに口渇があるものの次の諸症
下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、残尿感、夜間尿、頻尿、むくみ、高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり、頭重、耳鳴り)、軽い尿漏れ |
用法・用量 |
成人(15歳以上)1回8丸、1日3回
(水または白湯で服用) |
容
量
JANコード
幅×奥行×高さ
(mm) |
360丸入(15日分)
|
4992402101132 |
52.5×52.5×101 |
720丸入(30日分) |
4992402101149 |
67.5×67.5×131 |
成分 |
成人(15歳以上)1日の服用量24丸中、次の成分を含んでいます。
ジオウ |
1.2g |
|
サンシュユ |
0.6g |
サンヤク |
0.6g |
|
タクシャ |
0.45g |
ブクリョウ |
0.45g |
|
ボタンピ |
0.45g |
ケイヒ |
0.15g |
|
ブシ |
0.15g |
添加物として、ハチミツ、タルク、カルナウバロウを含有します。 |
製造販売元 |
八ツ目製薬株式会社 |
ご使用の際は使用上の注意・保管及び取扱い上の注意をよく読んでお使い下さい。 |
PDF添付文書(2014年5月改訂)
|
PDFファイルを閲覧・プリントアウトするためには、
Adobe Acrobat Readerをダウンロードする必要があります。 |
|